昨日は平成27年出雲崎護国神社例大祭・ 戦没者慰霊祭に出席させていただきました 今年は戦後70年という節目の年でもあります 神主さんの『のりと』の中に 戦渦に向かう時の両親の気持ち 妻や子どもたちの気持ちに触れた部分がありましたが そのことを思うと、本当にいたたまれない気持ちになります 今日の平和な日本社会があることは 先の大戦などで犠牲になられた多くの方々のおかげであること そして、二度と戦争を繰り返してはならないこと このような、感謝の気持ちと不戦の誓いが大切かと思い そういった意味で、お参りをさせていただきました 今後は、ご遺族の高齢化や記憶の風化等が心配される中 私たち若い世代もしっかりと受け継いでいかなければならないと思います |
<< 前記事(2015/09/26) | ブログのトップへ | 後記事(2015/09/30) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2015/09/26) | ブログのトップへ | 後記事(2015/09/30) >> |